前回までの続き
セルロースファイバーで起業することになった経緯 Vol. 1
無垢の木を多用した健康住宅と素直に言い切れる家を造っているのは
地場の工務店しかないと思います。
ハウスメーカーの中には○×林業のように無垢の木をうたい文句にする
ハウスメーカーも有りますが、人目に付く柱は無垢材でも梁や棟木は狂いが
少なく工業化し易い集成材を使っていたり、フローリングの標準仕様は合板に
ツキ板を貼ったもので、本物の無垢の木を標準で扱うハウスメーカーは
皆無と言えます。
勿論、予算を十分確保できれば、ハウスメーカーは無垢の木をふんだんに
使った高価な家を造ることは容易いでしょうが、費用は間違いなく工務店より
相当割高になります。
そのような訳で、神奈川で真面目に本物の家を造るいくつかの工務店に
的を絞り家造りの話を進めることにしました。
ところが、私たちの限られた予算では、工務店が提案する内外装の
デザインに今一つ納得できませんでした。
中には、徹底的に理想の家を追求した”ゼロ宣言の家”のように、
南欧風の素敵なデザインの家を造る工務店もありましたが、私たちには
少し予算が厳しいと思いました。(つづく)

この素敵な画像は
「ゼロ宣言の家」
から拝借しました。
1ミリも嘘をつかない家づくりはさすがです。
www.comfizone-japan.com Blog Feed
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-2 Ecstasy❤ (木, 03 4月 2025)>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Thu, 03 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Wed, 02 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Tue, 01 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 春の予感♪ (Mon, 31 Mar 2025)
>> 続きを読む
コメントをお書きください