2月23日付けブログで私が蘭にハマった不純な動機を書きました。
私は蘭が元気に育つ湿潤な環境は美容にも良いと直感し、そんなお家でいつか暮らしたいと画策していました。
そしてついにその企てが現実のものとなり、私のシンビジュームがほぼほぼ満開になることができました。
それを記念して、私のシンビジュームの成長記録をここにご報告させて頂くはこびとなりました!(かしこまり過ぎですか?)

昨年10月27日付けブログでご紹介した
シンビジューム。
メルカリの姉妹サイト“アッテ”で里親を募集していた横浜の奥様から頂いたシンビジュームです。
根詰まりしていたので直ぐに3分の2の根を整理して新しい軽石で陶器の鉢に植え替えました。
(2017年10月27日撮影)

植え替えから1カ月余りで
バルブの両脇から花茎が伸びて来ました。
(2018年1月1日撮影)

両脇から伸びた花茎が半月余りでこんなに伸びて花芽も膨らんできました。
贈答用の蘭で使われている太い針金で花茎を支えようとしましたが、根を傷めそうなので花茎同士で支えあう紐方式にしてみました。(紐が斜めっていますが...)
(2018年1月16日撮影)

花のつぼみが赤くなってきました。
今にも花芽が開きそう!
(2018年2月5日撮影)

花のつぼみがちょっとだけ開きました!
(2018年2月7日撮影)

全ての花弁が開きました。
花茎同士を結ぶ紐を
ちょっと太めの
柔らかなものに変えました。
(2018年2月17日撮影)

オーキッド色(淡いぶどう色)のお花が元気に咲き誇っています。
(2018年2月21日撮影)

ほぼほぼ満開です。
さぁ、これからどのくらい
永く咲いてくれるかな。
(2018年2月25日撮影)
YouTubeよりコピー
www.comfizone-japan.com Blog Feed
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-2 Ecstasy❤ (木, 03 4月 2025)>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Thu, 03 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Wed, 02 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Tue, 01 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 春の予感♪ (Mon, 31 Mar 2025)
>> 続きを読む
コメントをお書きください