You Tubeよりコピー
私はスピリチャルな世界が好きです。
思い立ったが吉日、神社やお寺にお参りします。
昨日は、東京都調布市にある深大寺に行って来ました。ここ、いいですね。
深大寺は縁結びや交通安全、合格祈願など霊験あらたかなお寺で、高橋真麻さんがお参りして良縁に恵まれたそうです。
調布市は、私のショールーム兼自宅から車で約1時間30分、街並みは綺麗に整備されているのに緑と公園の多い素敵な街でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日9月17日(金)8:00AM起床時の室内・室外温度は25.4℃・20℃(室内外温度差=+5.4℃)、室内・室外湿度は59%・71%(室内外湿度差=‐12ポイント)でした。
今朝の最低温度は、19℃で昨晩は窓を閉めて寝ました。
でも、セルロースファイバーの蓄熱・調湿効果により室内は、25℃前後を維持し湿度も50%台なので薄着で寝ても快適に熟睡できました。
以前も書きましたが、セルロースファイバーの蓄熱・調湿効果に加えて、ホタテ漆喰壁が発するマイナスイオンも、室内の快適さに貢献していると思います。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚。:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚。:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



子の幸せを願う、親の気苦労は幸せの内?
それにしても、仏と神、神社とお寺をそんなに区別しないお参り様式は、日本らしいと思いました。
日本が平和なのは、もしかしたら、日本人のこんな価値観にもあるのかも?

門前町に立ち並ぶ深大寺そばのお店や、毎年10万人以上が訪れる日本三大だるま市の深大寺だるま市が有名です。
私の実家にある百日紅の幹の太さの数倍ありそうな立派な容姿に、思わずパシャ。
寅さんに出てきそうな門前町風景。
いいなぁ...
www.comfizone-japan.com Blog Feed
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-2 Ecstasy❤ (木, 03 4月 2025)>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Thu, 03 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Wed, 02 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 Ecstasy❤ (Tue, 01 Apr 2025)
>> 続きを読む
#斎藤知事 #斎藤元彦 Vol.14-1 春の予感♪ (Mon, 31 Mar 2025)
>> 続きを読む
コメントをお書きください